サンマ・フリー

 レート 一時の娯楽に供する範囲

当店のフリーは、メンツの集まらない方に遊んでいただく目的で運営しておりますので、 一般的なレートを選択し、店としてのテラ銭(ゲーム代)の徴収はしておりません。
一般で行われている計算の「場代分をTopから-10」を、不特定の方々で遊ばれるので精算が不可能になるため、 半荘毎にTopを取られた方から遊技料金1000円を頂くシステムを取らせて頂いております。



 ハーフをお希望の方は、店が半乗りしますので、ご来店時に「半乗りで」と言って下さい。 (お二人以上でおいでくださいましたら、ご希望に合わせて0.3〜0.1でも組ませていただきます)

4人打ち・フリー
ご希望者が多ければ組ませて頂きます。

・新規のお客様は要身分証。
・新規のお客様は遊技誓約書を書いて頂きます。
・暴力団関係者、酩酊者及び、マナーの悪い方はお断りいたします。



当店は大阪府暴力追放推進センター賛助会員です!


・当店のメンバーは、「積み上げ制」ではなく、個人戦で打っておりますので、打ち方に「メンバー規制」はありません!
 それに、目一杯闘うことが、お客様に対する礼儀だと心得ております。

積み上げ制: メンバーが、生活を安定させる為に、5万円づつとかを出しあって積み上げ、それで勝ち負けをする制度。

これにすると、メンバーの誰かが負けても自分に損害が出るので、観戦しながら「通し」をしたり、Wで入った場合には身内で打ち合ったりし、お客様に損害を与えるので禁止しております。


「鬼打ちサンマ」ルール  ルール詳細


麻雀とは、河に捨てられた牌を見て相手の手の内を読むゲームである。耳を塞いで卓上だけを見ていれば、三味線、腰使いなどに惑わされる事は無い。 他者があがった後でのクレームは一切不可。

◆ 3万5千点持ちの4万点返し。符計算無し。ツモり損無し。4万点でトップ、0点でドボン。飛び越し計算無し。

◆ 「即」と「裏チップ」は5000点相当。

◆ 完全先付け、鳴きタン無し。抜きドラは五萬(花牌)。五萬は,手牌としては使えず、河に切っても可。4枚でもカンにはならない。

◆ 赤牌は、3・5・7各1枚づつ。
     全赤にすると、1時間に3回以上終わり、風適法の遊技料上限を超えてしまうし、何よりもお客様がテラ殺しになってしまいますので。
     どこのフリーに行っても、戦績&支払ったテラで、入店時間と退店時間を打ち込んで戦績をつけましょう!(スマホ用のエクセル無料アプリをDLして使えば毎日記入できます)


◆ 東場は、テンパイ連荘。南場はノーテンでも連荘。誰もが40,000点以下なら西入り。西場はサドンデスではなく1周するが和了連荘。

◆ 王牌は7トン(14枚)残し。
     ・ 海底牌は(リンシャンからツモれないので)槓できないし、5萬(抜きドラ)なら河に切って終わりとする。

◆ 「鬼打ち」(配牌から開けて打つ)は1翻。
 ・ツモって来た牌は隠せる。
 ・鬼打ちするのも、しないのも選択は自由。参考映像

 ・鳴いたり、ヤミテンで出あがることは出来ない。
 ・リーチを掛けなくてもツモれば上がれる。
 ・国士無双は特例でヤミテンで出アガリできる。
 ・1部の牌を隠してのリーチは「鬼打ち1翻+リーチ1翻」と数える。
  手を全部公開してのリーチは「鬼打ち1翻+リーチ1翻+オープン1翻」になる。
 ・Wリーの場合は適応されない。(開け打っての手作りではないので「鬼打ち」にはならない)


◆ フリテンはツモあがりのみ可。(リーチを掛けるとチョンボになる)

◆ ツモはオールマイティー。同順ツモでも可。

◆ リーチ後の見逃しはチョンボになる。

◆ 見せ牌、腰使い、口三味線は止めましょう!(指摘されるとチェックになる)

◆ 先ヅモ(牌に指が触れた時点)すると2000点の罰符。

◆ 多牌、少牌、つも間違い、誤ロン、はチョンボ。

◆ チョンボは、流局になってから満貫罰金(積み加算)。山を崩したり、裏ドラを見せた場合はその場で倍満払い(他の者がした場合は満貫)。故意にするとヤクマン払い。親のチョンボは親流れ、子のチョンボは連荘(積み)。

◆ リーチは、下家が切る前、ポン、カンが入る前なら解消できる。リーチをかけるかツモあがりしかできない。

◆ 空ポン、空カンは、2千点の罰符。

◆ リーチ後の暗カンは任意(解説1)。待ちが変る場合、送りカンは不可。

◆ カンドラは、暗槓は先開け・明槓は後開け。(チャンカンの場合は、カンが成立していない)
   ・ カン裏チップは、ツモられた時は勿論、他者が放銃した場合でも責任払いになるのでご注意!

◆ 1通確定、王手飛車でも先鳴きは不可(解説2)。(手のうちに1通が出来ていて単騎待ちの場合は可)

◆ 三元牌、利き風が役の手の場合、他の牌を鳴いた後にダイミンカンすると中ヅケになるので不可(解説3)。

◆ チートイツの4枚使い可。4枚使い3組の場合はヤクマンとする。

◆ 大三元の3つ目、大四喜の4つ目、四連刻の4つ目を鳴かせた場合、ツモられたら祝儀も責任払いで、他者の放銃の場合は半分支払う。

◆ 数えヤクマンは場ゾロ込みの16翻(役では14翻)。祝儀は無し。

◆ リーチをかけても、他人の手を覗くとあがり放棄。

◆ オープンリーチは手牌を全部見せる。

◆ 自分が落とした山の牌は、ポン、カン、ロン、ツモあがり出来ない。

◆ 一度河に切った(牌の背が河に着いた時点)牌は手の内に戻せない。

◆ 4カンツは4つ目をカンした時点で上がりとする。(ダイミンカンさせた場合は放銃になる)

◆ 4カン流れは、親が4つ目をカンした場合は親流れ。積み。ノーテン罰符は無し。


上記以外は、たとえ間違っていてもメンバーの裁定に従っていただきます!




役の解説

備考
1翻
タンヤオ
食い無し
1翻
ピンフ
食い無し
1翻
イーペーコー
食い無し
2翻
チャンタ
食い下がり1翻
2翻
チートイツ
×
2翻
混老頭
2翻
三暗刻
2翻
三連刻
食い下がり無し
2翻
三カンツ
食い下がり無し
2翻
小三元
食い下がり無し
3翻
混一
食い下がり1翻
3翻
純チャン
食い下がり1翻
3翻
リャンペーコー
×
6翻
清一
食い下がり1翻
8翻
流し満貫
X
8翻
流しタンヤオ
X
役満
大三元
役満
字一色
チートイツ四枚使い可
役満
清老頭
チートイツ四枚使い可
役満
四喜和
小四喜、大四喜
役満
四暗刻
単騎でも同じ
役満
四カンツ
カンした時点であがりとする
役満
四連刻
役満
緑一色
チートイツ四枚使い可
役満
大車輪
チートイツ四枚使い可
役満
国士無双
13面待ちでも同じ
役満
九連宝燈
最終形で可
役満
天和
五萬出しでも可
役満
地和
五萬出しでも可
役満
人和



誰でもわかりやすいように全て30符計算。

子がツモった場合の点数
(あがり点の1000点以下は切り上げる)

場ゾロ込み翻数(役)
あがり点
親の支払い
子の支払い
3(1)
1000
1000
1000
4(2)
2000
1000
1000
5(3)
4000
3000
1000
6(4)
8000
5000
3000
8(6)
12000
8000
4000
10(8)
16000
10000
6000
13(11)
24000
16000
8000
16(14)
32000
20000
12000

親がツモった場合の点数
(あがり点の1000点以下は切り上げる)

場ゾロ込み翻数(役)
あがり点
子の支払い
子の支払い
3(1)
2000
1000
1000
4(2)
3000
2000
2000
5(3)
6000
3000
3000
6(4)
12000
6000
6000
8(6)
18000
9000
9000
10(8)
24000
12000
12000
13(11)
36000
18000
18000
16(14)
48000
24000
24000







低レート・4人打ち・フリー(点0.1・点0.2 ・点0.3 ・点0.5)

ゲーム料金は、レートに関係なく200円・Top者300円

      ルール

・東南戦。クイタン・後ヅケありのアリアリルールで回り親。

・25,000点持ちの30,000点返し。

・30,000点未満は−10の沈みウマが付く。

・持ち点が0点で−10のドボン罰金が付き、箱下計算は無し。

・全員が40,000点未満の場合、点棒の多い者が横無し(沈みウマ無し)Topとなる。

・一発・裏ドラのチップは無し。

・赤牌は無し。
・途中流局なし(九種九牌・四風子連打・四人リーチ・四カン)。

・アガリ連荘

・形式テンパイ無し。

・オーラスの親のアガリやめ無し。

・誤ポン・チー・カン、腰、見せ牌は、場3000でおとがめなしで。

・誤ロン・ツモ間違いは流局時でチョンボ。

・フリテンリーチ無し。チョンボとなる。

・チョンボしたら満貫払いとなります。親のチョンボは親流れ、子のチョンボは連荘で1本積み。

・山を著しく崩したらその場でチョンボ。故意にした場合は役満払い。

・リーチは1,000点でも可。(ノーテン罰符が入らなかったらドボンになる)

・同順ツモ無し。

・ツモのないリーチ可。

・ダブロンありです(リーチ棒は頭ハネ)。トリプルロンは、流局です。

・ピンヅモなし(ツモれば2符が付くのでピンフは消滅する)。

・4人リーチは、続行になります。( 持点が1.000点以上ないとリーチは、できません。)

・空ポン・空チーは、1.000点の罰符です。

・ポン・チー・カンは、発声優先となります(同時の場合はポン優先)。

・現物食いカエなし。

・見せ牌・腰牌なし(悪用される方は退場していただく場合があります)。

・見せ牌(さらし間違い含)は、現物のみ出上がりできません。

・パオは大三元・大四喜・四カンツを確定させた場合適用(役満祝儀もパオを適用)。

・流し満貫は役満で正式なあがりとする。

・ダブル役満なし。数え役満での祝儀なし。

・役満は0.5⇒ツモ500円オール・ロン1,000円。0.3⇒ツモ200円オール・ロン500円。

・国士無双の十三門待ちのフリテンでのロンはチョンボになる。

・裏ドラは必ず開示する。

・清算時の100点棒は四捨五入。

誰でもわかりやすいように全て30符計算。

子がツモった場合の点数(あがり点の1000点以下は切り上げる)

場ゾロ込み翻数(役)
あがり点
親の支払い
子の支払い
3(1)
1000
500
300
4(2)
2000
1000
500
5(3)
4000
2000
1000
6(4)
8000
4000
2000
8(6)
12000
6000
3000
10(8)
16000
8000
4000
13(11)
24000
12000
6000
16(14)
32000
16000
8000

親がツモった場合の点数(あがり点の1000点以下は切り上げる)

場ゾロ込み翻数(役)
あがり点
子の支払い
3(1)
1500
500
4(2)
3000
1000
5(3)
6000
2000
6(4)
12000
4000
8(6)
18000
6000
10(8
24000
8000
13(11)
36000
12000
16(14)
48000
16000

◆マナー◆
・牌山は取りやすいように前に出す
・常時、卓上に両手を出さないこと
・捨て牌は7枚切り
・他の牌を持ったまま打牌しないこと
・食い仕掛けの際、フーロメンツをさらしてから打牌すること
・牌をもてあそばないこと

◆禁止事項◆
・先ヅモ(ツモ牌に触れたらポン・チー・カン・ロンはできない)
・捨て牌の取り戻し(河に触れたら捨て牌です)
・裏ドラや他家の手牌ののぞき見(リーチ後も)
・手牌に関するおしゃべり
・打牌の強打
・卓にひじをつく
・口笛を吹く 大声を出す

※ルール等に関するトラブルはお客様同士で解決せずスタッフの裁定にお任せください
東京地判昭和五五年七月一七日(判時九八九号六九頁)
知人等の賭麻雀に自宅を解放していた貸主が、賭麻雀に負けた被 告の賭金の支払いのために金銭を事情を知って貸与した事例で ある。東京地裁は貸主が利息を付することさえ求めず、不法の利益を得ょうとしたものではないことに対して、 借主が「賭麻雀といいつつ結局自己の遊興のため費やしたものというべきこ とを考慮すれば、(中略)貸金の返還を求めることをもっていま だ社会的妥当性を欠くものということはできず、不法原因給付 の法理を適用して原告の請求を排斥することは出来ないものと いうべきである」

{最高裁昭和46年(オ)第1177号同47年4月25日第3小法廷判決・裁判集民事105号P855、最高裁昭和60(オ)第1563号同昭和61年9月4日第1小法廷判決・裁判集民事148号P417}

最三判昭和47年4月25日(判時669号60頁)
賭博の用に供されるものであることを知りながら金員を貸与する行為は、 公序良俗に反して無効である。

大判昭和13年3月30日(民集17巻578頁)
賭博によって負担した債務の弁済に充てることを了承のうえ、資金を貸す消費貸借契約は 公序良俗に反して無効である。